Doorkeeper

【Web講演会】第5回 AIITフォーラム「デザインでコミュニティをサポートする」

2021-02-27(土)13:00 - 14:20 JST

受講用のURLは受講生のみにお伝えしています。第三者に共有しないようにお願いします。

講座を、録画・スクリーンショット・録音・オンライン上にアップロードする行為、その他これらに類する行為はしないでください。

申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

参加費無料

詳細

「デザインでコミュニティをサポートする」

第5回 AIITフォーラムでは「デザインでコミュニティをサポートする」と題して、拓殖大学工学部デザイン学科教授の工藤芳彰先生にお話しをしていただきます。

<工藤芳彰先生からのメッセージ>
研究室を運営して10年を過ぎ、学業と実業の汽水域に存在するデザイン研究室と、そこに集う学生たちのデザイン思考が、唯一無二の存在であることを、ようやく実感しています。この、ある種のイノセント・ワールドが創造するメディアやツールで、社会的課題を抱えるコミュニティを応援するべく、縁をつないで活動を続けています。短い時間ですが、デザイン研究室がコミュニティをサポートすることの意義について、具体的な取り組みをとおして解説します。

<フォーラム概要>
第5回 AIITフォーラム「デザインでコミュニティをサポートする」
日  時:令和3年2月27日(土)13時から14時20分まで
募集期間:講演当日の11時まで
形  式:Web開催(YouTube)
    ※イベントのURLはお申込み頂いた方のみ講演当日の12時にDoorkeeperにて連絡いたします。
参 加 費 :無料
講  師:工藤芳彰先生(拓殖大学工学部デザイン学科 教授)

<工藤芳彰先生略歴>
九州芸術工科大学(現九州大学)芸術工学部卒業。拓殖大学大学院工学研究科修了後、同大助手。
2020年4月より現職。博士(工学)。専門のデザイン史を足がかりに、指導学生とコミュニティデザイン支援に取り組む。日本デザイン学会奨励賞(2004)。共著『ウィリアム・モリスとアーツ・アンド・クラフツ』(梧桐書院・2004)、調査報告『八王子市指定有形文化財山車調査報告書』(八王子市教育委員会・2011)、共監修『実践!まちづくり学』(大空出版・2019)。グリニッジ大学建築景観学科客員研究員(2015-16)。
研究室URL https://scrapbox.io/kudolab/

<その他>
【主催】東京都立産業技術大学院大学 https://aiit.ac.jp/
【AIITフォーラムについて】本学 HP  https://aiit.ac.jp/research_collab/opi/monthly_forum/

コミュニティについて

東京都立産業技術大学院大学(AIIT)

東京都立産業技術大学院大学(AIIT)

東京都立産業技術大学院大学(とうきょうとりつさんぎょうぎじゅつだいがくいんだいがく、英語: Advanced Institute of Industrial Technology)は、東京都品川区東大井1丁目10番40号に本部を置く日本の公立大学である。2006年に設置された。大学の略称はAIIT。

メンバーになる